-
生活サポート~防草シート貼り(リピート依頼)~
先日、庭の草刈りでお伺いした方より防草シート貼りのご依頼をいただきました。 離れて住んでいるご家族がやるつもりだったとの事ですが、会員特典の【無料10分サポート】をご活用いただき実施させていただきました。 庭仕事は専門ではない為プロの様な手... -
ライフキネティックのデモンストレーション~株式会社 東京ドームスポーツ~
先日、株式会社東京ドームスポーツの方にライフキネティックを知っていただく機会を頂戴し、プレゼンならびにデモンストレーションを行わせていただきました。 ご担当者の方も運動経験があるとの事でしたが、身体能力や運動神経に関係ないのがライフキネテ... -
生活サポート~換気扇と窓ガラスの清掃~
今回のご依頼は、換気扇と窓ガラスの清掃。 換気扇はファンを取り外して専用の洗剤でここまできれいになりました。 窓ガラスはスクイジーを使用。網戸とサッシも一緒に清掃します。 掃除のしにくいサッシは、①ブラシで土などを掃く➡②レールに合わせ... -
生活サポート~550円の散歩の効果~
足腰が弱ってくると転倒のリスクが高まります。そして転倒を恐れ外出機会が減る事でさらに足腰が弱るという悪循環・・・。 対策として歩行器を導入する方も多いのではないでしょうか。 今回のご依頼は、ご家族に代わり歩行訓練を兼ねた歩行器を使用しての... -
生活サポート~庭の草刈り~
今回はケアマネジャーの方よりご依頼をいただき高齢の方のご自宅へ庭の草刈りに伺いました。 夏に向けてこれから雑草が伸びてくる前にキレイにしたいけど、自分では出来ない・・・。色々な困りごとの中で特に手が付けにくいところだと思います。 今回は約2... -
Stickの地域共生事業~子ども食堂・宅食の運営サポート~
地域にいくつかある子ども食堂。それぞれ運営団体の熱い想いを軸とした様々な工夫と努力、そして他機関を含む地域との連携で成り立っていると感じています。 例えば、①食品関係の企業によるフードロスの取り組み➡食材の無償提供につなぐ。②地域の元... -
ライフキネティック体験会~デイサービス~
今回は板橋区内にあるデイサービスにてライフキネティックの体験会を開催しました。 ライフキネティックは、ドイツ発祥の【運動と脳トレを組み合わせた新しいエクササイズ】です。 デイサービスご利用者の方の多くが身体的理由から消極的になりがちな体操... -
体操教室(高島平)の日程変更のお知らせ
毎週月曜日に高島平の『地域リビングプラスワン』で開催している住民主体通所型サービスでの体操教室ですが、4月の予定が変更となっています。 日程:4月3日(月)・4月7日(金)・4月21日(金)・4月24日(月)時間:13:10~13:40 5月以降に... -
生活サポート会員~新規入会キャンペーン(実質0円)~
【会員】入会金:0円 年会費:13,200円(税込) ●通常会員特典:①会員価格の適用(割引)※例:生活サポート(1時間)6,000円⇒4,400円など ②相談(無料) ③安否確認(無料) ④服薬確認(無料)... -
『陽ちゃん家カフェ』~認知症を知る(交流と役割)~
Stickの地域共生事業として開催している『陽ちゃん家カフェ』では、認知症の方も、そうでない方も、だれもが気軽に参加・交流できる場所として様々な活動を行っています。 今回もお茶を飲みながら日々の出来事や困り事などをお互いに話したり、簡単な体操...