BLOG– category –
-
生活サポート~インターフォンが聞こえない…~
難聴の為、補聴器を使用している高齢者の方より『自宅のインターフォンの音が小さくて聞こえない…』と言うご相談をいただきました。 住まいは賃貸住宅で不動産屋に相談するも、『故障ではない為対応できません』との事。 費用を出来るだけかけずにどうにか... -
引越しサポート~庭の剪定作業ほか~
今回は引越しのサポートの際に併せてご依頼いただいた庭の剪定作業。 『新しい住居で近隣の方に迷惑をかけないように、通りにはみ出した枝をカットしてほしい』との事。 決して上手くはありませんが、ご本人の希望を応えられたので良しとします! その他、... -
転ばぬ先のStick体操inみんなの広場ひびき
板橋区徳丸にある「NPO法人みんなの広場ひびき」の住民主体通所型サービスにて、転ばぬ先のStick体操を提供させていただきました! イスに座った状態で、全身を無理なく動かします。皆様の関心が高い【転倒】に関する予防策や原因について話し合いながら、... -
生活サポート~玄関先の電球交換~
今回のご依頼は、切れてしまっている玄関先の電球交換。 一見、日常生活には困らないけど実は防犯上とても大きな役割を担っている外灯。今回は電球購入のご依頼もいただきましたので、家主様と相談してLED電球にすることになりました。 照明器具にありがち... -
ライフキネティック無料体験会 in 板橋区立小豆沢・赤塚体育館
板橋区立小豆沢体育館と赤塚体育館にて【ライフキネティックを取り入れた転ばぬ先のStick体操】を開催中です! 頭ではわかっているのになぜか出来ない・・・。間違える事で脳が活性化しますので、失敗する事に意味があります!!この不思議な体験はこれま... -
生活サポート~草刈り依頼~
夏本番を前に草刈りのご依頼が増えてきました! 地道な作業ですが、ビフォーアフターが分かりやすいのでとても達成感があります! 【before】 手作業・・・ 【after】 2日に分けて作業しましたが、雨が降った後は土が柔らかくて根っこまで抜けやすいです。... -
地域共生事業~『陽ちゃん家カフェ』(板橋区認知症カフェ)~
毎月第1・3火曜日(10時~12時)に開催している『陽ちゃん家カフェ』は板橋区内に32か所ある認知症カフェの一つです。 認知症になっても住みやすい街作りを目指し、ご本人やご家族だけでなくどなたでも気軽に参加していただく事で、認知症への理解を深め... -
生活サポート~自由で安心な通院同行~
Stickの生活サポートでは、介護度に関係なく通院時の付き添いが可能です。家族が付き添えない、一人では不安、ついでに買い物や外食もしたい、などといった際にご依頼いただくことが多いです。 必要に応じて、タクシーの手配、出発前の身支度、院内での移... -
パラ卓球~第24回東京都障害者スポーツ大会の同行~
本日は、北区にある東京都障害者総合スポーツセンターで開催された【第24回東京都障害者スポーツ大会(卓球の部)】に出場する選手のサポートで同行させていただきました。 様々なの困難に打ち勝ってこの舞台に立っているアスリート同士の対決は、見応え... -
ライフキネティック体験会~【ゆいま~る高島平】~
今回は、高島平にある「ゆいま~る高島平」(サービス付き高齢者向け住宅)でライフキネティックの体験会を開催させていただきました。 「ライフキネティック・・・?」、初めて聞く言葉に最初は皆さん表情が曇ります。脳を混乱させるという事、失敗する事...