BLOG– category –
-
Stickの地域共生事業~子ども食堂の運営サポート~
昨年12月に新しくオープンした成増4丁目の子ども食堂『魚勇』さんに、お手伝いでお邪魔させていただきました。前回はカレー・今回はハンバーグと子供に人気のメニューを無料で提供!(大人300円) そして『魚勇』さんの姉妹店、成増駅近くにある『ひので... -
エアコンのフィルター清掃
シニア世帯の方の困り事で多いのが、【エアコンのフィルター清掃】 Stickでは、簡易的な清掃なら1,100円(10分サポート)で対応可能です。 埃、カビ、臭いの解消はもちろん電気代の節約にも効果的です! ※ちなみに、会員の方は毎月1回まで10分サポートが無... -
【ライフキネティックでシニア世代を元気にする】
今回は、板橋区徳丸にある住民主体通所型サービス『ひびき』さんにて、ライフキネティックを提供させていただきました。 「いつまでも健康でいたい」と考えながらも、きつい筋トレやジムでの運動はハードルが高い・・・ シニア世代に限らず多くの方が思っ... -
【家族に代わる頼れる存在】を目指して
お客様より『ガスコンロが壊れたみたいで・・・。新しいのを買おうと思っているんだけど』とのご相談。 故障以外にも電池ぎれのパターンもある為、まずはご自宅を訪問。 結果的に、今回は【チャイルドロック】がかかっていた事が原因で、故障ではありませ... -
Stickの生活サポート~大掃除もお任せ下さい~
年末は大掃除のご依頼を多くいただきます!今回は、換気扇・窓ガラス(サッシ、網戸含む)・エアコンフィルターの清掃。 普段できない高所作業や、細かな部分の清掃はお任せください! ビルメンテナンス(クリーニング)業の経験を生かした専門技術で効率... -
Stickの生活サポート~双方の役割の意味~
今回はご自宅の玄関前に伸びた枝の剪定依頼。伸びた枝が電線に覆いかぶさり見えなくなり、さらには隣の建物にも届きそうな勢いでしたので、ご依頼者からも『ばっさり短めに!』と床屋さんみたいなオーダーをいただき、大胆かつ慎重に作業を進めさせていただ... -
ライフキネティック出張講座~サービス付高齢者住宅~
高島平にあるサービス付高齢者住宅『ゆいま〜る高島平』さんでは、定期的にライフキネティック(脳活性運動プログラム)を提供させていただいております! 年齢や身体機能に関わらず、誰もが楽しく参加できるプログラムを通じて、健康寿命を延伸を目指しま... -
ライフキネティック出張講座~高島平三丁目自治会~
50周年を迎えた高島平三丁目自治会の『火曜ふれあいルーム』でライフキネティック(脳活性運動プログラム)を提供させていただきました! 必要性を感じながらも継続が難しく減少傾向にある住民主体の活動・・・。 楽しい運動習慣が皆さんの健康と地域コミ... -
生活サポート~家の電気がつかない…~
日が暮れた夕方、一人暮らしのお客様から電話。 『家の電気が付かなくなっちゃって...』との事で伺うと、ブレーカーが落ちてました。 電気ポット、電子レンジ、トースターの同時使用が原因かと。 念の為、漏電チェックして無事復旧しました。万が一に備え... -
【陽ちゃん家カフェ~Stickの地域共生事業~】
毎月第1・3火曜日に板橋区宮本町で開催している板橋区認知症カフェのひとつ「陽ちゃん家カフェ」。 認知症カフェは、認知症の方だけでなく、介護するご家族、認知症について学びたい方、お話や相談がしたい方など、どなたでも気軽に参加できる集いの場で...