BLOG– category –
-
【イベントのお知らせ:3/20 健康フェスタwith東都大学(アリオ深谷)】
3/20(水・祝) 【アリオ深谷】にて開催される『第7回健康フェスタwith東都大学』へ参加させていただきます! 祝日のショッピングモールのイベントブースですので、子どもから大人まで幅広い方々にライフキネティックを体験していただける機会だと思いま... -
ライフキネティック教室(板橋区立小豆沢体育館・赤塚体育館)
令和5年6月より板橋区立小豆沢体育館ならびに板橋区立赤塚体育館にて開催中のライフキネティックのスクールが、2024年4月より【ライフキネティック~脳と身体の健康体操~】として名前を変えてスタートします! 今回は、2023年4月に進化した【ライ... -
【本日の依頼:確定申告のサポート】
年に一度、頭を悩ます方も多い確定申告。 計算や記入方法など1人ではなかなか大変ですよね。 作成〜提出まであくまでご本人が主体となってのサポートではありますが、『一人よりずっと楽しく安心してやれる!』と喜んでいただき無事に期日までに間に合いそ... -
板橋区認知症施策推進係の公式X(エックス)で紹介されました!
Stickの地域共生事業の一つである『陽ちゃん家カフェ』を板橋区認知症施策係の公式X(エックス)で紹介していただきました! Stick on X: "Stickの地域共生事業の一つである『陽ちゃん家カフェ』を紹介していただきました😊 #板橋区認知症カフェ #... -
【本日の依頼:包丁研ぎ】
『切れなくなった包丁を研いで欲しい』とのご依頼。 三徳包丁、出刃包丁、菜切包丁など計4本研がせていただきました! 職人の様な技術はありませんが、それでもStickに依頼して下さる理由は人それぞれですが、そこに感じていただいている付加価値を大切に... -
【シニア向けライフキネティック教室】
複数の選択肢から結果に応じた指令を身体に伝えるトレーニング! わかっているのに何故か間違えてしまう… その状況が笑いを生み、脳を活性化させます。 毎週木曜日(第5週を除く)10:00~11:00『レストラン&地域交流スペース ななテラス』(板橋区向原3... -
【本日の依頼:賃貸物件の内見同行】
1人では不安な様々な事を、息子の様な立ち位置で寄り添います! 現地までの移動はもちろん、業者の説明を一緒に聞き、確認したい事をしっかり質問してください。 そして、万が一気に入らなかった場合の断りの連絡までサポートします。 大切な住まい、安心... -
『陽ちゃん家(認知症カフェ)』での勉強会~介護保険制度について~
本日の『陽ちゃん家カフェ』は、新しい地域住民の方やケアマネジャー、地域包括の職員さんも来て下さり総勢8名。 暖かい日差しを浴びながら、お茶を飲みながら最近の出来事を話した後、参加者の方に講師を依頼し『介護保険について』の勉強会を開催しまし... -
【本日の依頼:伐採された木の片付け】
庭の木を剪定した後の片付け。 地道にノコギリでカットして袋に入れていきます! 落ち葉も回収したので45ℓのゴミ袋が合計21袋。 『ずっと気になっていた事が片付いてスッキリしました!』と喜んでいただきました! -
都内で積雪・・・除雪作業もお任せください!
都内でも毎年1~2回雪が降りますが、積もってしまった雪をどうするか・・・ めったに降らない雪ですので、自宅にスコップがない方も多いのではないでしょうか。 今回は、離れて暮らす娘様からのご依頼で、ご両親宅の除雪作業にお伺いしました。 雪が止ん...